上級救命講習に参加してきました!

今日は平日休みを取って、 東京防災救急協会が行っている、上級救命講習に参加してきました。朝の9時から17時近くまで、1日みっちり実技と講義。午前中は、心肺蘇生、午後は苦手な三角巾を使った包帯法や止血法・搬送法などもりだくさん。

 

5月に日赤の講習を受けていたので、今回は少しは出来ていたと思っています。

 

今回、とくに参加して良かったのは、子供・乳幼児に対する心肺蘇生を実際の人形を使って実技を行えたこと。日赤ではやらなかったので、実際、小さな乳幼児の人形で人工呼吸や胸部圧迫を経験できたことは、2本指で胸を押す感覚が意外と大変だったり、頭の骨がまだ柔らかい乳幼児の気道確保の仕方(こめかみを挟むように頭部を保持する)など、とっても勉強になりました。

 

あとは、講師のスタッフさんたちのわかりやすくて、優しい指導で、ぶきっちょな私でもちょっぴり三角巾を扱えるようになった気がします。

 

上級救命講習は、資格の有効期間が3年。私の場合は、職場や趣味のランニングで、一般の人よりも、救命に関わる機会が多いと思うので、しっかり使えるようになるように、3年と言わずに早い時期に、また再講習を受けたいと思います。

 

実は2日連続の講習会参加。ちょっと疲れたけど、充実した時間を過ごせたので、心地よい疲れですが気持ちは爽やかです。

 

明日からまた頑張ります。