練馬こぶしハーフマラソン2019 レポ1

f:id:sinnosuke22:20190326092542j:image

ハーフマラソン復帰戦となった24日の練馬こぶしハーフマラソン2019。大会当日は久しぶりに寒い朝となりました。

 

ゼッケンは手元にあり選手受付はないので、スタート8時、ブロック整列7時半から逆算して、自宅を出たのは5時10分過ぎ、京王線5時28分発の電車に乗りました。久しぶりに早い出発です。

 

遡ること昨晩、就寝したのが23時過ぎ。起床予定3時40分頃と久しぶりに早い朝に不安でなかなか寝付けず、それでも短い時間の中、熟睡はできたようでした。前日がしっかり眠れていたのが良かったのかもしれません。去年は本当に寝不足が連日続きレースにかなり響いたので、私にとって睡眠は今回のレースの肝でもありました。

 

会場最寄り駅はいくつかありますが、自宅から近い側になる都営大江戸線光が丘駅を利用。到着は6時44分着。去年よりランナーの数が多いような。

 

駅から会場までは少し歩きます。大会パンフレットでは光が丘駅からは約18分ぐらい。人混みをぬいながらも、2回目ということもありスムーズに会場に到着しました。

 

ただこの時点でおなかの張りが強くなっていて、辛くなりつつありトイレ問題という大問題が勃発。頭の中は、トイレのことでいっぱいで余裕がなくなっていました。これがのちにちょっとした事件を起こす原因になりました。

 

 

そんな感じだったので、会場の雰囲気を楽しむ余裕などなく、どこのトイレが空いていたかと記憶を辿りながら、トイレに並んでは止め、時間も余裕はなかったので、先に着替えを済ませに行くことにしました。着替え終わりにエネルギー補給のために購入していた『どら焼き』を食べましたが、やはりおなかが張っていたからか無理やり半分食べるのが限界。食べるのは止め荷物をまとめて、荷物預けに向かいました。

 

荷物預け場所は、ナンバーごとに細かく管理されていて行きも帰りも並ぶことなくスムーズに管理されています。各エリアごとのスタッフは確認できただけでも3人はいて、大規模大会なのに、練馬こぶしのこういう細かい配慮は素晴らしいです。

 

荷物を預け、スタートブロック近くにトイレエリアがあることを思いだし、ちょっと距離があるのでダッシュで向かいました。スタートブロック入り口は4面もある大きな野球場を抜けていかないといけません。急いだのが良かったようで、ほぼ並ばずにトイレに入ることができました。ちなみに出たときには、結構、並んでいたので本当にいいタイミングで入れたんだと思います。

 

これで、おなかの問題は解消!一安心です。すでに整列開始時間の7時半になっていたので、そのまま並ぶべくEブロックへ向かいました。

 

ブロックにはもう4〜5列ぐらいはランナーさんが並んでいました。とりあえず、靴ひもを直そうとかがんでゆっくり作業していると、突然、ブロック担当の女性スタッフさんに声をかけられました。時間としては7時35分頃のことです。

 

女性スタッフさん『チップはありますか?』

 

なんと!!『忘れました!』

 

シューズにはもちろん付いていません。完全に忘れていました。チップのありかはわかっています。預けたカバンの中です。猛然と荷物預け場所までダッシュです。大きな野球場を横断。野球場出入り口から荷物預け場所のある陸上競技場までは、たくさんのランナーたちがブロックに並ぶべくごった返していてかなりの人混みです。そこを逆流するので、なかなか前へ進めません。焦りながらも、やっとのことで荷物預け場所へ到着。スタッフさんに事情を話して荷物を出してもらいました。スタッフさんがたくさんいるのが、ここでラッキーに働き、すぐに荷物を出してもらい、なんとかチップを取り出して、お礼もそこそこに猛ダッシュで戻りました。

 

実はブロック封鎖時間というのがあって、それを勘違いしていたようで7時40分には封鎖されると思っていたんです。

 

戻ったときはたぶん40分は過ぎていましたが、閉鎖されておらず一安心。ちょうど入り口にいた声をかけてくれた女性スタッフさんにしっかりお礼を伝え、無事にブロックに並ぶことができました。本当に早い段階で気づいてくれたスタッフさんには感謝です。

 

その後わかったんですが、実際のブロック封鎖時間は7時55分でした。スタート前に疲れてしまったけど、これがいいアップになったようです。おかげで、身体が暖まり寒さもさほど感じず、スタートまで待機することができました。

 

スタート前からいろいろあった今回の練馬こぶしハーフマラソン。いつものことながらまだスタートしていないのに、レポが長くなってしまったので続きは次回としたいと思います。


f:id:sinnosuke22:20190326092616j:image

会場までの全体の案内図です。各ブロックへは、野球場内からしか入り口がなく入れません。


f:id:sinnosuke22:20190326092651j:image

荷物預け場所からブロック入り口までの案内図。この野球場がとにかく広い!



f:id:sinnosuke22:20190326092834j:image

ちなみに、これがゴール後に撮った広大な野球場の一部です。