第4回伊豆稲取キンメマラソン レポ2

いよいよレース編です。

 

10:15スタート。

 

スタートゲートをくぐり、LiLiCoさんとハイタッチして、いざ前半戦のクロスカントリーコースへ突入です。芝生のコースはほんの少しで、すぐに一部ぬかるみのある土と所々石がごろつくコースへと変わります。

 

 

スタッフさんの尽力により激しくぬかるんだところはありませんでしたが、やはり相手は土、滑りやすい中でのアップダウンに、いつも以上に慎重にスピードを落として走りました。

 

 

途中、クロカンコース最大の絶景で景色を堪能し、短いアップダウンに少し息を切らせながらも約3km弱のコースは終了。

 

 

ロードに出てすぐに第1給水地点である『エコセンターメインエイドステーション
』へ。ここでの給食は『野菜の浅漬け』と『食べるところてん』。もちろんどちらもしっかりいただいてきました。だいこん・きゅうりの漬物美味しかったです!

 

 

ロードに入ると、すぐに坂に入ります。

 

 

何度も何度も繰り返されるアップダウン。苦しみながら、いよいよ折り返しに向かう長い長い下り坂『げんなり坂』に突入です。帰りはこの距離を登るのかと思うと気持ちも落ちますが、とにかく太ももが持ちこたえるよう、下りを慎重に走りました。途中、甘くて美味しいプチトマトをいただいて、さらに進むと10km過ぎあたりで折り返し地点に到着。

 

 

ここから先、待ち受けるはあの長い登り。行く先を見ないでひたすら足元を見て走りました。走っても走っても終わらない登り、もう呼吸も脚も限界。それでも、今日は歩くまいと決めていました。

 

 

長いげんなり坂をやっと終え、息をつく間もなく現れるアップダウンに呼吸が整わず苦しんでいると、11.3km付近で『トマト1個3000円!』と大きな声をかけている女性を発見。

 

 

なんと、LiLiCoさんです!

 

プチトマトを配ってくれているではありませんか!!

 

もちろん、手渡ししてくれていたプチトマトとともに元気をいただきました。不思議にもLiLiCoさんパワーで脚が復活!

 

ありがとう、LiLiCoさん!

 

ここからは、住宅街を海沿いに向かい走りますが、ここでは地元の方がたくさん沿道に出て来てくれていて、ランナーを応援してくれていました。町全体でランナーをあたたかく迎えてくれていることを感じられる区間でもあり、あたたかい応援にたくさんの力を貰って走り続けました。

 

 

途中、給食のある『二ツ掘メインエイドステーション』に立ち寄り、地元の名産をいろいろいただいてパワーチャージ。

 

 

海沿いに出る手前では、幼稚園児たちとのハイタッチで元気を貰って、いよいよ海岸線のコースへ。

 

 

磯の香りをいっぱい吸って、波打ち際を眺めながら爽やかに走っていたのもつかの間、これまでの坂での疲労蓄積なのかすぐに脚が重くなってきました。坂ではないのになかなかスピードが出ない苦しい区間

 

 

途中、海岸線折り返し地点から少し行ったところにある『温泉場サブエイドステーション』に立ち寄り、コーラとサバのナゲットをいただいて、一旦住宅街方面へ戻ります。ここで、また坂をかけあがり、ホテル?の玄関前を通過して、また海岸線へ。あとはゴール方面へ向かいます。

 

 

17km付近の『新堤メインエイドステーション』では、あんパンいただきました。なかなかの大きさのあんパンです。『ゴール後にあんパン食べてください』のスタッフさんの言葉に思わずつられていただいてしまいました。嬉しいけど、この後、ずっとあんパンを片手に握りしめ走ることになりました。

 

 

そして、18km付近ゴール地点。ゴール地点を横目に、最後のダラダラ登り坂へ。ここは、前回かなり苦しんだので、はっきり覚えています。そう、残り3kmで半分の1.5kmが登り、残り半分が下りの精神的に苦しい最後の難所。

 

 

それでも、今回はコースを把握し、あとどれぐらい登れば折り返すかわかっていたので気持ち的に楽でした。登りにしては脚もなんとか前に進んでいたと思います。

 

 

1.5km先の折り返しからは下りです。ここからギアを1段あげて、ちょっと長めのラストスパート。

 

 

残り1.5km、ガーミンで残りの距離を確認しながら走り続け、やっとゴール。

 

コースレコードは、1時間55分55秒。なんとかギリギリ2時間切れました。

 

ゴール後、少しヨタヨタしていましたが、余力は少しあり着替えて、軽い昼食を取り帰路に着きました。

 

 

ありがたいことに、スタート時は一旦雨があがり、途中、また小雨が降り出しましたが、走って暑くなった身体にはその雨が心地よいぐらいでした。激しい雨にならなかったこと、この時期にしては涼しい気候だったこと、しかも雨により適度に湿度があり走るには好条件だったように思います。

 

 

伊豆稲取の地元の方々と熱い運営スタッフに支えられた伊豆稲取キンメマラソン。こんなにコースがきついのにリピーターが多いのも頷けます。本当に素晴らしい大会だと思います。

 

 

最後に、

 

雨の予報にいつも以上に準備が大変だったことと思いますが、大会を運営しているスタッフの皆様、無事に開催していただいたこと、深く感謝致します。

 

そして、ボランティアスタッフの皆様、ランナーのサポートとともに力強い応援ありがとうございました。どの大会よりもスタッフの応援が多くたくさん力をもらいました。

 

さらに、地元の皆様、天候が悪い中、たくさんのあたたかい応援、本当に励みになりました。大会に関わったすべての皆様に感謝致します。ありがとうございました。

 

 


f:id:sinnosuke22:20190610133037j:image

第4回大会のコース。前回参加した第2回大会と少しコースが変わっています。げんなり坂のコースが延長され、海岸線のコースも長くなったような・・・。最後の折り返しの短い急勾配はなくなりました。

 


f:id:sinnosuke22:20190610133352j:image

各エイドステーションの給食です。最後の給食のあるエイドはあんパンだけいただきました。それ以外はすべてのエイドの給食を制覇。どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。

 


f:id:sinnosuke22:20190610133559j:image

ゴール地点です。


f:id:sinnosuke22:20190610133626j:image

シンプルでいいですね。応援する側もコースが近いので、一体感が生まれます。これぐらいで十分です。


f:id:sinnosuke22:20190610133743j:image

ゴール地点にあった氷の彫刻です。


f:id:sinnosuke22:20190610133846j:image

最後のメインエイドステーションでいただいたあんパン。


f:id:sinnosuke22:20190610133923j:image

こちらで作られているようです。


f:id:sinnosuke22:20190610133959j:image

握りしめて走っていたので、ちょっと潰れちゃったけど、生地がフカフカ、小豆の粒が残るあんでとっても美味しいあんパンでした。


f:id:sinnosuke22:20190610134142j:image

ニューサマーオレンジ生ジュースを200円で購入。甘くなくて美味しい。走ったあとのビタミン補給にgoodでした。

 

今回は長蛇の列に耐えられず、キンメ汁はいただきませんでした。また、来年の楽しみにとっておこうと思います。