舞台『ガラスの動物園』

渋谷のシアターコクーン、久しぶりに行ってきました。今日(3/10)は『ガラスの動物園』の初日(昼の部)を観劇です。


あいにくの雨と寒さで行くのを躊躇しましたが、想像していたよりも良い作品が見れました。



内容はちょっと重ためで、原作が外国の方(劇作家テネシー・ウィリアムズ)で、結構苦手意識があったのですが、そこはさすが長塚さんの演出、前半はちょっと退屈でしたが、後半はお話しに引き込まれました。



お話しの所々に現れるダンサー達の動き・絡みと、深津さんの繊細な演技(今回は役柄もあると思うのですがいつものパワフルさを消し抑え目の演技をされていました)、瑛太さんの力強い演技に今日は見とれてしまいました。

〈作品紹介〉

「追憶のヴェールに包まれた、切なく哀しい家族の肖像。そこからゆっくりと姿を現すかのように、静かに語られていく過ぎし日の情景 。過去と決別した者と過去に取り残された者たちが、記憶の中で交錯し、封じ込めたはずの家族への思いがあふれ出す」

大恐慌の嵐が吹き荒れた1930年代のセントルイス。その路地裏のアパートにつつましく暮らす3人家族がいた。


母アマンダ(立石凉子)は、過去の華やかりし思い出に生き、子供たちの将来にも現実離れした期待を抱いている。姉ローラ(深津絵里)は極度に内気で、ガラス細工の動物たちと父が残した擦り切れたレコードが心の拠り所だ。父親不在の生活を支える文学青年の息子トム(瑛太)は、そんな母親と姉への愛憎と、やりきれない現実への閉塞感の狭間で、いずれ外の世界に飛び出すことを夢見ている。


ある日、母の言いつけで、トムが会社の同僚ジム(鈴木浩介)をローラに会わせるために夕食に招待する。

この別世界からの訪問者によって、惨めだった家族にも、つかの間の華やぎがもたらされたかのようだったが……。

物語は、かつて家を捨てた息子トムが、観客に向けて過去の出来事を語りかける「追憶の芝居」という形で進行していく。「忘却の彼方」から呼び起こされ、劇場の照明下に照らし出される「過去の断片」は、叶わぬ夢への挫折感と行き場のない閉塞感を抱えていたトムが過ごした家族との日々…。都会の片隅で、世間から取り残されたように生きる3人の家族が、それぞれに精神的孤立感を深めていく姿が、「過去 」「現在 」の両方に存在するトムの視点から語られる。それは、時に客観的で突き放したように、時に悔恨と郷愁に満ちた叫びをもったように、私たちに届けられる。



作: テネシー・ウィリアムズ

演出: 長塚圭史

翻訳:徐賀世子

キャスト:立石凉子深津絵里瑛太鈴木浩介


公演期間:2012年3月10日(土)〜4月3日(火)

会 場:Bunkamuraシアターコクーン


シアターコクーンは結構苦手な劇場だと思っていたのですが、お客さんの層もあるのか今日は入りづらくなく快適でした。席はE席で端の方の席でしたが舞台全体が見渡せ、役者さん達の表情も見える距離だったのでなかなか良い席だったと思います。


この舞台はあと2回、中日と千秋楽に観劇予定です。それぞれ最前列が取れたので、もしかしたら見づらいかもしれませんが、役者さん達を間近に見れるのでとても楽しみにしています。