第36回富里スイカロードレース レポ1

やっと富里スイカロードレースのレポに取りかかれました。あれからもう1週間経ったんですね。

 

6月23日(日)

 

雨を覚悟していましたが、大会当日は、終始、曇り空。幸運にも帰宅するまで雨は降らずもってくれました。

 

今回も毎回利用している直行バスを利用し、東京駅を6時過ぎに出発。1時間ぐらいのバス旅になりますが、ゆっくり座れて、重たい荷物を背負って歩き回らなくていいので、直行バスはとっても楽です。

 

ということで7時過ぎの早めの会場入り。

 

バス乗降場を降りてすぐ目の前で、農協さんがスイカやとうもろこしを販売しているので、さっそく試食のスイカを1切れいただきました。やっぱり富里のスイカは甘くて美味しい!

 

ちなみに、こちらで一口サイズのとうもろこしも試食、あまりに甘くて美味しくて思わず6本入りを購入してしまいました!

 

こちらで販売されていたとうもろこしは数が多くはないようで、帰りには売り切れになっています。朝のうちに購入すると、取り置きをしてくれて、帰りに取り置きチケットと交換でとうもろこしをいただけるので、荷物にならなくて助かりました。こちらでは2種類のとうもろこしを販売していて、今回は皮が柔らかい『みらい』という品種のとうもろこしを購入しました。

 

その後、いよいよ会場へ。早めに到着しているので会場はまだ人も少なめです。

 

まずは、参加賞受け渡しエリアの目印であるスイカのバルーン地点を目指します。

 

富里スイカロードレースは、他の大会にはないぐらい、たくさんの屋台が出ているのも魅力の1つです。マラソン大会なのに、お祭り気分を味わえて、どんな屋台が出ているんだろうと見ているだけでもワクワクしてしまいます。食べ物、ラングッズ、富里のキャラクターマスコット関連商品などなど。


そして、参加賞のTシャツを受け取り、まずは着替えへ。

 

6年ぶりの大会参加、細かい配慮が見られましたが、荷物預けエリアへの導線が大きく変わっていました。とにかく移動距離が長いのです。

 

更衣室の『富里公民館』を出て、迷いながらメイン会場の富里中学校のグラウンドを横目に、手荷物預けエリアである『富里社会体育館』まで移動します。


手荷物預けは、かなり改善されていて、アルファベット順に荷物を整理し保管。スタッフもたくさん配置され、行きも帰りもスムーズな受け渡しになっていました。荷物の受け渡しで並ばなくて良いのは、本当に助かります。

 

ただ、難点は荷物を入れる袋が小さいこと。泊まりでボストンバックなど大きい荷物を持ってきていると絶対に入りません。大きめのリュックでギリギリでした。ちなみに100円ですが有料になります。


だいたいの支度が完了し、メイン会場に戻るとちょうど、準備体操が始まり、一緒に参加。開会式を見届けてもスタートまでかなりの時間があり、ぼんやりしたり、トイレに行ったりしながら時間を過ごしました。

 

今大会から5kmの部が廃止になったため、10kmはウェーブスタートで2組に別れてのスタートになります。

 

私は先発組9:45スタートだったので、9:15過ぎにメイン会場から少し離れたスタート地点へ移動し始めました。


移動途中でスイカを販売していたので、こちらでもまたまたスイカを1切れいただきました。


そして、スタートゲートを確認して、遠慮ぎみにやや後方で待機。今回も体調が万全ではなく、ちょっとモチベーション下がりぎみではあったので、スタートの位置取りを遠慮してしまったのですが、これがのちにレースを大きく左右することになりました。

 

長くなってしまったので、レースレポは後半でまとめます。

 


f:id:sinnosuke22:20190630110745j:image

農協さんの販売テント。こちらで試食のスイカをいただきました。今年の富里のスイカもやっぱり、みずみずしくて、とっても甘いスイカでした。


f:id:sinnosuke22:20190630110955j:image

参加賞受け渡しエリアの目印、スイカバルーンを目指して歩きます。


f:id:sinnosuke22:20190630111315j:image

 


f:id:sinnosuke22:20190630111342j:image

出店がたくさん。ここはほんの一部。広範囲に出店が出ています。本当にお祭りみたい。朝イチで人が少ないですが、帰りは結構賑わっていました。


f:id:sinnosuke22:20190630111630j:image

会場案内図。結構、導線が長い。ちなみにスタート地点もメイン会場から少し歩かねばなりません。

 


f:id:sinnosuke22:20190630111824j:image

メイン会場にあるフィニッシュ地点。


f:id:sinnosuke22:20190630111857j:image

両サイドに広告、スポンサーさんでしょうか。あまり見ないので、思わず撮影してしまいました。


f:id:sinnosuke22:20190630112051j:image

開会式はこちらで行われていました。左手前の女性は手話の通訳さんです。


f:id:sinnosuke22:20190630112112j:image

スタート前にメイン会場で給水ができます。


f:id:sinnosuke22:20190630112301j:image

私には関係ないですが、入賞すると貰えるトロフィーとメダル。この他にスイカ1玉貰えるみたいです。羨ましい!