スタートすると、本来なら両サイドに桜が咲くなかを走る平和通りを進みます。
平和通りを進みぐるっと会場周辺を回り、国道245号線方面へ向かいます。走り出しは飛ばすことなく、まあまあ快調。やっぱりしっかりベットで眠れていたのが良かったようです。
しかしながら、快調だったのはここまで!
国道245号線に入ると、予想だにしなかった坂道の連続。相変わらずコースは予習していません。坂道が苦手なうえ、かなりのアップダウンに、あっという間に太ももはパンパン。何度もやってくるアップダウンに、『もう二度とこのコースは走らない!』なんて思いながら、辛い前半の走りになってしまいました。
そして、国道245号線の折り返し、6.1km地点。『まだ、6km!』です。しかも、きつかった坂道をまた戻るの~とかなりギブアップぎみ。
必死の走りに後半のような疲労感、もちろん太ももは限界ぎりぎり。坂道練習しておけば良かった~と反省しながらも、走り続けるしかありません。
そして、やっと国道245号線のコースが終了。ここでやっと10kmです。
苦しい走りは続きましたが、ここから前半頑張ったご褒美です!
国道6号日立バイパスに入ると、素晴らしい景色が広がります。まさしく絶景です。ここを走りたくて、参加したので、予想以上の素晴らしい絶景に、しばらくは脚を止めては撮影の走りになりました。
あんなに苦しかったのに、この絶景区間だけは、走っていてメチャクチャ気持ち良かった~。
ある程度、撮影したあとは、また、真面目にレースに戻ります。戻った途端、またまた苦しい!そして、ふと気づきました。『ハーフのタイムを目指すんじゃなくて、フルマラソンを見据えた走り方をしたらいいんじゃないのか』と。そう考えたら、少し気持ちが楽になり、走りも楽になってきました。
国道6号日立バイパスは14~15kmの間ぐらいで折り返します。折り返してから気づきましたが、少しアップダウンがあったようです。
ただ、気持ちが楽になった分、走りにまだ余裕があります。
15kmを通過し、16kmから一旦、バイパスから離れます。ここからが鬼門でした。
17kmで折り返して、またバイパスに戻るこのコース、なんとなんと、またもや坂道!しかもまあまあな傾斜なんです。
本当に心が折れそうになりながらも、坂道を登りきったあたりに給水所。少し気持ちをあげられましたが、苦しい苦しい走りは変わらず。折り返してからは下りになるので、少し脚は復活しましたが、18kmでパイパスに戻っても苦しい走りのまま。余裕なんてもうありません。
パイパス途中で、やっと20km地点が見え、あと1kmちょっと。それがとてつもなく長い!
表情は苦しさに歪みっぱなし。不安のあった膝も痛み出す。それでも、ゴールを目指し最後の力を振り絞りました。
そして、やっと、本当にやっとの思いでのゴール。苦しいレースは無事に終わりました。
ゴール後は、フィニッシャータオル、ミネラルウォーター、クリームパンを頂き、チップをスタッフさんに外してもらって荷物を受け取りに向かいました。
ゴールから荷物を受け取り、着替えまでの動線がわかりづらく、結構歩き回りながらも、無事に着替え、会場で軽食をとって帰路につきました。
体調万全、しっかり坂道練習を積んで望めば、かなり楽しめるコース設定です。あんなにレース中は『もう走らない!』と思っていたのに、ゴール後は、『来年も出たい!』に変わっていました。
来年は、もしかしたら3月中旬にフルマラソンを走るかもしれないので、来年の参加は10kmかな~。宿泊必須で遠いけど、10kmでも参加したい、とっても素晴らしい大会でした。
最後に、大会に関わったたくさんの皆様に、無事に走れたことを感謝致します。ありがとうございました。
パイパスのコース。とっても気持ちよく走れました。ここだけは楽しかった!
バイパスに入った辺りで撮ったコースです。
どこまでも続く海。爽快です。
やっとゴールできました!
走った後のクリームパン美味しかったです。
来年も絶対に参加します!
《タイムリスト》
計測ポイント/スプリット (ラップ)
Start/00:00:48
5km /00:25:39 (0:24:51)
10km/00:51:17 (0:25:38)
15km/01:18:03 (0:26:46)
20km/01:44:30 (0:26:27)
Finish/01:49:49 (0:05:19)