参加賞Tシャツ

BLUE RIVER MARATHON 2024 in KANAGAWA -チャリティーラン- 参加賞

参加賞はエントリー時に申し込みしたランナーのみいただけます。参加賞の分、エントリー費用は高くなりますが、BLUE RIVER MARATHONの参加賞Tシャツはデザインも色を選択できるところも好きなので、申し込んでおきました。 大会中に、このTシャツを着て走っ…

かわさき多摩川マラソン2023 参加賞

かわさき多摩川マラソンの参加賞はTシャツです。Tシャツは会場でいただけます。完走後ではなくて、走る前でも後でも受け取りができます。 川崎に本拠地をおくスポーツチームのマスコット、川崎フロンターレの『ふろん太』とバスケットボールの川崎ブレイブサ…

第41回 江東シーサイドマラソン大会 参加賞

江東シーサイドマラソンの参加賞はTシャツです。大会案内とともに事前送付していただきました。 こちらは会場でいただきました。 5本指ソックスだと思い込んでいたので、開けてみてビックリでした。 足ゆびのトレーニングに良さそうです。

江戸川マラソン 参加賞

すっかり忘れていました。 江戸川マラソンの参加賞はレース後にいただけます。グリーンのドライTシャツです。フロントプリントのみです。 深いグリーンが私好みです。

東北・みやぎ復興マラソン2023 参加案内

先週木曜日に東北復興の参加案内が届いていました。これが届くといよいよだなぁと感じます。練習にも気合が入ります。 メモリアルブックは読み応えがあります。 参加賞Tシャツも同封されていました。大好きな紺にデザインもGood。

第20回小布施見にマラソン 参加賞

恒例のTシャツです。 白だと透けてしまうので、夏単独では着れないのが残念です。 フロントデザイン バックデザイン 完走後にいただいたフィニッシュータオル。 小布施のタオルは大判でしっかりしているのが嬉しいです。

第30回KIX泉州国際マラソン 参加賞

恒例のTシャツです。 バックプリント。 文字の書体が可愛らしく気に入っています。 現在、練習でヘビロテ中です。

せっかくなので

今回の伊豆稲取キンメマラソンの参加は見送りましたが、参加賞Tシャツは案内とともに送っていただいていました。 恒例の真っ赤なTシャツです。 数年前に参加した時には当日参加、泊まり無しでも辛くなかったのに、今回の件で、体力気力がめっきり落ちてしま…

2023板橋Cityマラソン 参加賞&フィニッシャーメダル

参加賞はTシャツです。参加案内とともに届いていました。 白で前も後ろもシンプルです。 そして、これがフィニッシャーメダル! 板橋区制施行90周年記念大会として、メインビジュアルを一新し、完走者へフィニッシャーメダルを配付。情報量が少ないので、よ…

BLUE RIVER MARATHON 2023 in KANAGAWA 参加賞

この大会の参加賞Tシャツかなり気に入っています。 エントリーの時に、参加賞Tシャツの有無を選べるんですが、迷わずTシャツ有りで申し込みました。 Tシャツは、色が2色でホワイトとブラックから選べ、形状も2種類、普通のドライシャツとウィメンズ仕様のタ…

横須賀・三浦100km・63kmみちくさウルトラマラソン 参加賞と完走メダル

参加賞です。 カレー大好きなので、横須賀海軍カレーは嬉しい参加賞でした。 ゴール後に利用できる『マグロ丼券』は、おなかの状態の悪さから残念ながら使いませんでした。マグロが食べられなかったことが、ちょっと心残りです。 参加賞Tシャツです。 実際に…

2021 果樹王国ひがしね オンラインさくらんぼマラソン

昨日から大会はスタートしていますが、体調がいまいちで週末土日は完全休足、おとなしくお休みしていました。ということで、さくらんぼマラソン参戦中ですが、個人的には、まだスタートできていません。 26日が最終日の洞爺湖マラソンもまだ完走まで距離が足…

洞爺湖マラソン2021オンライン 参加賞が届きました!

今月中旬から開催される洞爺湖マラソン2021オンラインから参加賞が先日届きました。 洞爺湖マラソンオンラインは、実際に期間内に現地を走る『in洞爺湖』と全国どこでも好きな場所を走る『スタンダード』の2つのコースがあります。私は『スタンダード』で参…

第18回 小布施見にマラソン 参加賞

今年は中止になった小布施見にマラソン。第18回大会の参加賞が4月中旬に届きました。 小布施は、去年の大会が今年に延期になりましたが、延期になってもそのままスライドしてエントリー者には今年の参加権を与えてくれていました。しかも本年の中止を受けて…

鳥取マラソン2021オンライン 参加賞

少し前になってしまいましたが、鳥取マラソンから参加賞が届いていました。なかなかに個性的な参加賞です。 参加賞は、大会オリジナルグッズ(記念Tシャツ・スポーツマスク・アマビエ特製マグネット)。 まずはTシャツ。前面に『もう、走らずにはいられない…

一色マラソンファイナルオンライン参戦中

11日からスタートしている一色マラソンファイナルオンラインに参戦中です。 来年からフルマラソンになり『一色マラソン』から『にしおマラソン』に大会名称も変更になります。 期間内累計でハーフマラソン(21.0975km)以上で完走になりますが、ギリギリ完走…

伊万里ハーフマラソン2021 ONLINE

1月1発目のオンラインマラソンは、残念ながら不参加になります。 まだ身体が完治せず、もうしばらく走れそうにありません。 筋トレもサボって身体は最高潮にダルダル状態。新しい年を迎えたのを機会に、まずは筋トレからスタートしないとです。 今年は身体を…

Ring of Red オンラインマラソン2020 with 小野ハーフマラソン 大会記念Tシャツ

こちらは参加賞ではなく、購入した大会記念Tシャツです。 バックプリントには、主宰の赤星氏とともに大会に参加しているタイガースやオリックスの現役選手やOBの方のサインが入っています。 大会Tシャツをいただくとやっぱり気持ちが上がりますよね。

久喜オンラインマラソン 参加賞

先週届いていました。数ある参加賞の中から、今回は食品ではなくTシャツをチョイス。ブラックでバックプリントに惚れました。 マスクも同封されていました。 大会関係者の皆様、ありがとうございました。練習を再開できるようになったら1番に使わせてもらい…

いびがわマラソン2020オンライントレーニング 〜2021にむけて、みんなで走るよ!〜

今日から新たなオンラインマラソンがスタートします。いびがわマラソン、毎年気になっていた大会で、どうしても秋のメインのフルマラソンのこの時期に走りたい大会が多くて、なかなか参加できなかった大会でもあります。 すでに、案内とともに参加賞Tシャツ…

今年の伊豆稲取キンメマラソン参加賞Tシャツ

すっかり遅くなりました。だいぶ前に届いていました。主催者・関係する皆様、ありがとうございました。今年の伊豆稲取キンメマラソンの参加賞Tシャツです。 ハーフマラソン参加者には恒例の真っ赤なTシャツに今年はバックプリント。なかなか可愛いデザインで…

練馬こぶしハーフマラソン 参加賞

練馬こぶしハーフは24日頃に届いていました。 今年の参加賞はTシャツです。こちらもシンプルでいいですね。 練馬こぶしは、希望者に来年の優先出走権を出走料不要でエントリーさせてくれます(ただし、今年エントリーと同じ種目限定)。その手続き方法の案内も…

静岡マラソン 参加賞届きました。

静岡マラソンの参加賞が今日宅配便で届きました。 参加賞Tシャツいいですね。これで走っていたらまた最高だったんだろうな。 Tシャツだけかなぁと思っていたので、フィニッシャーズタオルも送ってくれたのは嬉しいですね。 参加賞Tシャツはこの色とオレンジ…

江東シーサイドマラソン 参加賞Tシャツ

こちらもだいぶ遅くなりましたが、11月に走った江東シーサイドマラソンの参加賞Tシャツです。 こちらはTシャツサイズもばっちり。生地も厚めで好みのTシャツ。デザインも可愛らしくていいですね。 Tシャツの参加賞はとっても嬉しいけど、最近かなり増えてき…

湘南国際マラソン 参加賞Tシャツ

だいぶ遅くなりましたが、不参加にしてしまった今年の湘南国際マラソン10kmの参加賞Tシャツです。 なかなか良いデザインですが、若干、横幅に比して丈が長いような。なんかアンバランス。 バックプリントにはgalleryさんが店舗に持っていくと無料でサービス…

情熱ハーフマラソン 参加賞Tシャツ

忘れていました!先月末の情熱ハーフマラソンの参加賞Tシャツです。 黄色ベースでなかなかかわいい。こちらは、しっかり練習で着たいと思います。

水戸黄門漫遊マラソンの案内が届いていました!

今日は久しぶりの平日1日休みだったのに、練習をサボって引きこもってしまいました。脚の調子がいまいちだったという言い訳のもと、今日は完全オフ日に決め込んだわけです。 そして、とうとう来ました!フルマラソン復帰レースになる水戸黄門漫遊マラソンの…

小布施見にマラソン 参加賞Tシャツ

今年はグリーンでした。ここ数年白地だったので、今年のTシャツはとってもいいです。実は白地Tシャツは透けるから、1枚では着れないんですよね。だから綿のTシャツにして部屋着で活躍になっていました。 今年も綿のTシャツを選びましたが、今回は透けないし…

富士裾野高原マラソン 参加賞Tシャツ

久しぶりに参加賞でTシャツをいただきました。私の好きな紺色のシンプルなデザインです。参加賞Tシャツがかなり増えてきたので、さっそく練習Tシャツとして活用したいと思います。

参加賞Tシャツシリーズ 第3段

すっかり忘れていました!今年1月に参加した東京・赤羽ハーフマラソンの参加賞Tシャツです。 珍しい長袖Tシャツ。そうそう、これが欲しくて参加したんです。 このTシャツ、意外や意外。春先に、何度か他の大会終了後の着替えとして大活躍してくれました。 私…